こんにちは。代表取締役の山﨑です。
☆自己紹介☆
■ 山﨑寿久 YAMASAKI TOSHIHISA
■ 昭和47年6月30日 かに座
■ 熊本県八代市出身
■ A型(几帳面)
■ 好きな食べ物 お寿司・しゃぶしゃぶ・皿うどん・明太子・パスタ・うなぎ・ナマステカレー
■ 座右の銘 追求なくして進歩なし 試練なくして栄光なし
■ 趣味 魚釣り・野球・ゴルフ・料理
誰かに似てませんか?
福岡で今一番熱い男・・・
こんにちは。代表取締役の山﨑です。
☆自己紹介☆
■ 山﨑寿久 YAMASAKI TOSHIHISA
■ 昭和47年6月30日 かに座
■ 熊本県八代市出身
■ A型(几帳面)
■ 好きな食べ物 お寿司・しゃぶしゃぶ・皿うどん・明太子・パスタ・うなぎ・ナマステカレー
■ 座右の銘 追求なくして進歩なし 試練なくして栄光なし
■ 趣味 魚釣り・野球・ゴルフ・料理
誰かに似てませんか?
福岡で今一番熱い男・・・
会社裏に毎年柿がなります。
なんの手入れもせずに毎年実のなる柿をみて思うのは
『桃栗三年柿八年』
※どんなことでも成果が出るまで長い年月がかかるということのたとえ。
わが社も柿に負けないように頑張らなければなりません!
しかしどうもその後がないのか気になって調べてみました。
その続きありました!!
桃栗3年、柿8年、柚は9年で成り下がり、梅はスイスイ13年、
梨はゆるゆる15年、梨の大バカ18年、ミカンのマヌケは20年。
地域によってそれぞれとの事ですが。
どうやら人の成長と重ねているようですね。
15歳までゆるゆるしてたら、その後は大バカ・マヌケと・・・
ドキっとする言葉です。
わが社も柿に負けないようコツコツと努力を重ねていきます。
こんにちは。ブログ担当です。商品紹介です。
シャチハタ Xスタンパー通称『シャチハタ』
印鑑を変える人が少ないのと同じくらい一度買ったシャチハタを買い変える人は少ないとか。
そんなシャチハタの朱色インクが欲しかったのに間違って黒色インクで発注してしまった。
欲しかったインクの色が違うだけで、商品として使用出来ないわけではない。
交換インクに変えるまでどのくらい押せるものなのか知るチャンス!!
とはいえ、いくら経っても使用出来ないという問題が発生するので・・・
製造元様に確認してみた。
そのご回答は『10万回は押せる!!!!!』・・・らしい。
それから約1年経過。
ほぼ希望の朱色ではあるが、微妙に黒色インク残っています。
シャチハタ 本当に凄い商品です!!
みなさん初めまして。
ホームページリニューアルに際して、ブログ機能を追加いたしました。
株式会社エー・ワイ・エスの事を、より身近に感じていただけるよう
仕事の内容や日々の出来事など、ありのままのエー・ワイ・エスを
知って貰えるよう情報発信していきます。
今後とも、株式会社エー・ワイ・エスをよろしくお願いいたします。
株式会社エー・ワイ・エス 社員一同